2015年06月16日
鍼をやって思ったこと(5)
鍼をやって思ったこと(5)
現在、インターネットで検索をすると、いろいろな鍼治療法が出てきます。しかし、その中でたくさんの写真と動画はほとんど治療前と治療後だけですね。ご自身の技術を披露されないです。≪治療についていろいろ話を交わすのはいいもの、鍼灸師の中には秘伝状態にしている人が多く、それでは進歩しないです≫と大阪の羽山先生はおっしゃっています。その通りだと思います。
僕の父母はともに中医師です。特に父は一生の経験で自分流の治療法を総結しました。それは経絡を集中し、特に奇経八脈が主になることです。どんな病気でも手と足のツボで治療すること。鍼灸界の中では少ない治療法だと思います。
僕も22年間鍼をやっています、これから”八脈鍼”という治療方法でたくさんの患者さんの病気を楽にした症例を紹介します。その中で症例と写真、そして効果をすべて患者さんの許可の上で、公開します。つくりものは一切ないです。
現在、インターネットで検索をすると、いろいろな鍼治療法が出てきます。しかし、その中でたくさんの写真と動画はほとんど治療前と治療後だけですね。ご自身の技術を披露されないです。≪治療についていろいろ話を交わすのはいいもの、鍼灸師の中には秘伝状態にしている人が多く、それでは進歩しないです≫と大阪の羽山先生はおっしゃっています。その通りだと思います。
僕の父母はともに中医師です。特に父は一生の経験で自分流の治療法を総結しました。それは経絡を集中し、特に奇経八脈が主になることです。どんな病気でも手と足のツボで治療すること。鍼灸界の中では少ない治療法だと思います。
僕も22年間鍼をやっています、これから”八脈鍼”という治療方法でたくさんの患者さんの病気を楽にした症例を紹介します。その中で症例と写真、そして効果をすべて患者さんの許可の上で、公開します。つくりものは一切ないです。
Posted by こかじ鍼灸院 at 13:47│Comments(0)
│鍼灸師のひとりごと