2018年10月18日
痛風の鍼治療症例(3)
こんにちは。こかじ鍼灸院の小梶恒です。
本日は、痛風の鍼治療で改善症例をご紹介します。
患者:富士宮市60代男性
主訴:痛風
現病歴:3日前から、右足関節に腫れを伴う痛みを感じ、歩行困難になり、病院で痛風と診断されました。
治療時間:5回
治療方法:手に1本、足に2本鍼を置鍼しました
(治療前の様子)

(治療後の様子)

治療効果:5回の治療で、写真の通り、腫れと痛みがすべてとれました。
予約電話:0544-22-2675
2017年06月30日
痛風の鍼治療症例(2)
こんにちは。こかじ鍼灸院の小梶恒です。
本日は、痛風の鍼治療で改善症例をご紹介します。
患者:富士宮市60代男性
主訴:痛風
現病歴:1週間前に、右足が腫れ、痛みも感じ、病院で痛風と診断されました。薬を飲んでも効かず、来院される時は、歩くことができない状態でした。
治療時間:5回
治療方法:手に1本、足に2本鍼を置鍼しました。
(治療前の様子)

(治療後の様子)

治療効果:5回の治療で、腫れと痛みがすべてとれました。
この方のように、痛風でお悩みの方はぜひ一度こかじ鍼灸院にご来院ください。
予約電話:0544-22-2675
2015年05月12日
痛風

痛風病例
S.Nさん,72歳,3カ月前から坐骨神経痛で来院された男性。3週間の鍼灸治療で完治しましたが,1週間前から,突然左足拇指の周囲に赤く腫れ上がる、激しい痛みを感じました。整形外科で痛風と診断されて,薬をもらいました。3日前から,痛みがひどくなり、歩けない、寝れない状態なったため,もう一度来院されました。
S.Nさんは急性痛風性関節炎です。
治療として,鍼は手2本、足2本を置鍼しました。
2回目の治療後、夜はしっかり寝られるようになりました。
3回目の治療後、赤い腫れがなくなりました。
5回目の治療後、皮膚の表面がほぼもとに戻って、痛みがなく、普通の生活に回復しました。
S.Nさんは6回の治療で一度終了するのですが,しかし病院の検査で,尿酸値がまだ高めです,生活の中で注意しなければならないことを話し,今後の様子をみていきます。