2015年05月07日

捻挫

捻挫病例
W.Nさん 女性35歳 専業主婦
先週、家の階段を降りる時、急にバランスを崩し体が倒れ左足首を打撲し、内出血があり赤くはれ、歩くことが困難な状態でした。病院でのレントゲンでは骨に異常はありませんでした。
治療として、活血通絡(鍼の刺激で左足首の痛みがあるところの経絡を刺激する)に手 1本 足 2本、鍼をさしました。
2日目、来院時は足首が黒いままで、腫れは半分に減りました。しかし、歩くときにまだ痛みがありました。
3日目、来院時はまだ黒く、腫れはまだ少し残っていました。普通に歩くことができるようになりました。
今日で4回目の治療です。まだ黒いですが、腫れはほぼありません。痛みも感じませんでした。



同じカテゴリー(当院で治療した症例)の記事画像
足首の腫れの鍼治療症例(99)
ぎっくり腰の鍼治療症例(98)
頭痛の鍼治療症例(26)
頚部痛の鍼治療症例(45)
頻尿の鍼治療症例(8)
捻挫の鍼治療症例(14)
同じカテゴリー(当院で治療した症例)の記事
 足首の腫れの鍼治療症例(99) (2024-12-17 11:03)
 ぎっくり腰の鍼治療症例(98) (2024-12-12 08:48)
 頭痛の鍼治療症例(26) (2024-12-11 08:50)
 頚部痛の鍼治療症例(45) (2024-11-06 08:46)
 頻尿の鍼治療症例(8) (2024-10-31 09:04)
 捻挫の鍼治療症例(14) (2024-10-28 09:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
捻挫
    コメント(0)