2017年07月17日

鍼をやって思ったこと(6)


  鍼をやって思ったこと(6)

  药王孙思邈曰:“世有愚者,读方三年,便谓天下无病可治;及治病三年,乃知天下无方可用。”

  薬王孙思邈:世の中である人が、三年間医学を勉強したら、どんな病気でも、自分が治せると思っている;経験のある医者は、医道の深さと難しさを感じ、たくさんの病気は、どのような治療方法で治せるのが、まだまだ分からないという気持ちになる。


  鍼をやって思ったこと(6)





同じカテゴリー(鍼灸師のひとりごと)の記事画像
明けましておめでとうございます。
10年間で治療症例1111件達成
明けましておめでとうございます。
鍼治療症例1000件達成しました
当て逃げ事件に遭いました
建て替え工事(9)
同じカテゴリー(鍼灸師のひとりごと)の記事
 明けましておめでとうございます。 (2025-01-06 08:55)
 10年間で治療症例1111件達成 (2024-04-10 09:11)
 明けましておめでとうございます。 (2023-01-05 09:12)
 鍼治療症例1000件達成しました (2022-06-16 16:14)
 当て逃げ事件に遭いました (2022-04-23 22:18)
 建て替え工事(9) (2022-03-09 20:47)

Posted by こかじ鍼灸院 at 11:37│Comments(0)鍼灸師のひとりごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鍼をやって思ったこと(6)
    コメント(0)